お知らせ
9階フロアリニューアル完了☆彡
【提供日程:2021/01/03(日)〜】
【新オープン・リニューアル】
2021/01/03

11月よりリニューアル工事を行っていた
9階フロアが完了しました!!
このコロナ禍の中で改装することをとても悩みましたが、敢えてチャレンジすることにしました。
今回のポイントは衛生レベルの向上です。
当社の独自のコンセプトである「靴を脱ぐ」というお部屋は継承し、お部屋内に中扉を設置してさらなる防音性を高めました。
またお部屋内の絨毯は足音などの防音性や快適性を高めるために特殊ウレタンを導入。
バスルームを入れ替えて新品にしました。(便座も温かくなります)
エアコンも個別空調にしてより快適性アップ!
お部屋の壁には天然素材である珪藻土を塗り、除湿、保湿効果や空気環境の快適性を高めました!
そして、さらに今回の目玉は!
エレベーターホールやお部屋内にあるオブジェです。
岡山の名産である畳縁という畳のふちに付ける生地を
岡山の畳縁のメーカーである高田織物さまより畳縁の破材をいただき、それをアートにしています。
捨てるものを活かし、お客様に地元の特産品を見て感じていただけるようにいたしました。
当社は近年、SDGs活動を推進していて、その一環の活動です。
当社のSDGs活動はこちらから
https://www.okaview.jp/page11
是非とも、見て触って畳縁を体感していただけたらと思っています。
本日1/3より販売開始しますので、どうぞご利用くださいませ。
高田織物さまのHPはこちら
https://www.ohmiyaberi.co.jp/
9階フロアが完了しました!!
このコロナ禍の中で改装することをとても悩みましたが、敢えてチャレンジすることにしました。
今回のポイントは衛生レベルの向上です。
当社の独自のコンセプトである「靴を脱ぐ」というお部屋は継承し、お部屋内に中扉を設置してさらなる防音性を高めました。
またお部屋内の絨毯は足音などの防音性や快適性を高めるために特殊ウレタンを導入。
バスルームを入れ替えて新品にしました。(便座も温かくなります)
エアコンも個別空調にしてより快適性アップ!
お部屋の壁には天然素材である珪藻土を塗り、除湿、保湿効果や空気環境の快適性を高めました!
そして、さらに今回の目玉は!
エレベーターホールやお部屋内にあるオブジェです。
岡山の名産である畳縁という畳のふちに付ける生地を
岡山の畳縁のメーカーである高田織物さまより畳縁の破材をいただき、それをアートにしています。
捨てるものを活かし、お客様に地元の特産品を見て感じていただけるようにいたしました。
当社は近年、SDGs活動を推進していて、その一環の活動です。
当社のSDGs活動はこちらから
https://www.okaview.jp/page11
是非とも、見て触って畳縁を体感していただけたらと思っています。
本日1/3より販売開始しますので、どうぞご利用くださいませ。
高田織物さまのHPはこちら
https://www.ohmiyaberi.co.jp/
【靴を脱ぐコンセプト】素泊まり◆お部屋で靴を脱いでくつろぐ幸せ♪9階リニューアル☆彡
- バスルームを入れ替えて新品にしました。(便座も温かくなります)
- 当社の独自のコンセプトである「靴を脱ぐ」というお部屋は継承し、お部屋内に中扉を設置してさらなる防音性を高めました。
またお部屋内の絨毯は足音などの防音性や快適性を高めるために特殊ウレタンを導入。 - お部屋の壁には天然素材である珪藻土を塗り、除湿、保湿効果や空気環境の快適性を高めました!
- エアコンも個別空調にしてより快適性アップ!
- エレベーターホールやお部屋内にあるオブジェです。
これは、岡山の名産である畳縁という畳のふちに付ける生地です。
岡山の畳縁のメーカーである高田織物さまより畳縁の破材をいただき、それをアートにしています。